高血圧、脳梗塞は悪玉コレステロールのせい? あなたは太っていませんか?
高血圧、脳梗塞は悪玉コレステロールのせい? あなたは太っていませんか?
ARE YOU NOT FATTY? あなたは太っていませんか?
あなたは十代, 二十代、三十代 それとも四十代?
40代の4人に1人が高いという血中中性脂肪の現実!
(ちなみに40代男性では、2人に1人!)
あなたが定期検診の血液検査で
中性脂肪の数値が正常であったとしても
実際に太っているのであれば中性脂肪を軽減する対策が必要よね。
体内に蓄積される脂肪(内臓脂肪、皮下脂肪)の9割は
中性脂肪で出来て居る為で
肥満を解消するためには
体内の中性脂肪を減少させるより他に手はないのよ。
それには
食生活の改善、糖質や脂質の過剰摂取をストップ。
又
体内に余分なエネルギーを備蓄させない為にも
適度な運動をする事も必要。
中性脂肪は
3つの脂肪酸とグリセロールという物質が結合したもので
脂肪酸は直ぐに使えるエネルギー
中性脂肪は貯蔵用のエネルギーと言う事ね。
一方
同じ脂肪でもコレステロールは体内の細胞膜やホルモンの材料なの。
上の画像の右下の「BMI」Body Mass Indexの略で
体格指数の一つ。
成人の体格指数として国際的標準指標になっており
おもに肥満の判定に用いられる。
下はその計算例;
コレステロールには善玉HDLと、悪玉LDLがあり
悪玉LDLは食物から取り入れられたり肝臓で合成されたりして
血液に混じって全身に運ばれ細胞膜やホルモンの合成に使われるのね。
血液中の悪玉LDLが増え過ぎると血管壁の傷口に付着し蓄積されて
次第に血管を細くして、動脈硬化の原因になってしまうの。
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
左のメニューの【70】のタイトルをクリックして見てね。
↓ ↓ ↓ ↓
http://happyunpy.info/
0コメント