がんのトップ5は気管支及び肺、結腸、膵臓、胃、乳ガンの順
がんのトップ5は気管支及び肺、結腸、膵臓、胃、乳ガンの順
前回のブログで
地球の赤道近くの灼熱のアフリカの大地
ケニア地方のマサイ族と
氷点下数十度の北極圏に近いアラスカの
イヌイット族の健康状態について
比較した記事を披露したけど
この事実を
日本から遥か離れた異国の事と
見過ごすのではなく
我が身にも降りかかっている現象として
捉えるべきなのね。
■齢を取るにつれ日本人の多くが
がん
高血圧
コレステロール
糖尿
生活習慣病
等の
現代病に悩まされているよね。
ショッピンは
病気の数では人に負けない多病を患ってきたのね。
よく病院に行くと
医者は薬を出して
食生活を見直して
暴飲暴食は控えてください
と子供だまし見たいな事を言うでしょ。
ホントは
薬などは不要で
食事改善すれば治せるのに
医者もその様な指導はせずに
数値を下げる為だけの
しかも副作用がある薬の服用指導を
優先しているのが現状よネ。
まー
医者と製薬会社の癒着は周知の事実で
薬を進めてキックバックを得るのが
大方の医者の取る手段なのは分かるけど
薬を止めて食事改善指導を優先する医者には
めったにお目にかかれないよね。
■高血圧の降下剤の処方箋が出た場合でも
ショッピンは薬局には行かないのね。
薬は服用したくないから。
処方箋は三日過ぎると無効になっちゃうから
ほっとくのよ。
そして
自分の自浄力を信じて
食事での塩分と糖分の摂取を
控える様にしているのね。
我が国も
伝統的な和食中心だったら
これ程多くの現代病患者は生まれなかったでしょう。
明治時代から
西洋文化の流入以来
じわじわと食も西洋化が進み
ファーストフードが国民食みたいになった現代では
生活習慣病が蔓延する国になっちゃたのよね。
■2017年の男女別死亡のグラフみても
男女共がんがトップでしょ。
悪性新生物ってガンの事ね。
グラフ男性.PNG
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
ご覧になってね・・・
0コメント