肩こり、ストレス、頭痛、不眠予防になるゾンビウォーク!
肩こり、ストレス、頭痛、不眠予防になるゾンビウォーク!
2月に入って矢張り全国的に寒さが厳しくなって来たよね。
北日本は記録的な大雪だし
関東でもここ連日氷点下の寒さでしょ。
そうなると
どうしても外に出るのが億劫になるのよね。
スレンダーなショッピンとしては
体脂肪が殆ど無い為に
寒さは正直こたえるのね。
いわば
寒がり屋って訳ね。
なので
天気が良くてお天道様が
しっかり陽光を振り注いでくれてる温暖な日には
お昼頃の気温が高い時を狙って
軽いジョギングに外へ繰り出すけど
天気が悪くて天道様が
顔を見せない気温が低い寒い日には
室内運動に切り替えるのね。
寒いから
暑いから
気が向かないから
時間が無いから
疲れ気味だから
と言った言い訳しては
外での簡単な運動もついつい敬遠されがちよね。
あなたも
暖かい家の中でゴロゴロする事が増えて
冬太りになってしまった……と
どうしよう・・・?
って悩んでるんじゃない。
そこで今回は
僅か1メートル四方のスペースで
全天候型全身運動を紹介するね。
雨の日でも
雪の日でも
嵐の日でも
室内で
しかも僅か1米の広さだけで出来るのは
ショッピンのこの方法しか無いと言ってもいい位よ。
■ショッピン流ゾンビウォーク
(1)両腕をだらッと垂らして全身の力を抜きだらしなく立つ。
(2)両腕の力を抜きフニャフニャと2~3分間揺り動かす。
以上がウォーミングアップ
(3)ここから本番ね。
酔っぱらいみたいによろよろ足踏みしながら
両手の肘を直角にした状態で掌は✋で指を全開したまま
腰から上を後ろに反らし顔を天井に向ける。
この時、
同時に口を開いて思いっきり舌を突き出し
目玉を大きく開いて天井を睨む。
ここでの
あなたの姿は
上を向いた顔から舌が突き出されていて
両手は降参した時の様に顔の後ろに置かれ
腰から上が後ろに弓なりに反っている。
盆踊り.PNG
この姿勢が前半モーションね。
今度は・・・
記事の続きを見るには以下のサイトにアクセスして
ご覧になってね・・・
0コメント